SIMフリーとは

SIMカードとは?

SIMカードとは?

SIMカードとは、スマートフォン、タブレット、モバイルWi-Fiルーターなどの中に入っている電話番号を特定するためのICカードのことで、SIMカードに電話番号が付帯されています。

SIMロックとは?

SIMロックとは?

携帯電話自体を特定のSIMカードしか認識しないようにすること。携帯電話会社から販売されている携帯電話が、その携帯電話会社の通信網のSIMカードでしか使用できない状態のこと。SIMロックがかかっていると他の通信会社のSIMカードを挿しても使用できません。

SIMアンロックとは?

SIMフリー(SIMアンロック)とは?

どのSIMカードでも認識する状態。携帯電話本体のSIMロックが解除された状態。ただし、携帯電話本体の種類によって、使用できる周波数帯が異なりますので、SIMフリー携帯電話だからといって、すべての国・通信網のSIMカードが使用できるわけではありません。特に4G LTE対応周波数には注意が必要です。

まずはお持ちの携帯電話がSIMロックがかかっているかを確認しましょう。

0d33e3fe503d8e6d06cc6f860258d775_s

※一般的に日本の携帯会社が2015年5月までに販売された携帯電話は、ほとんどがSIMロックの状態で販売されており、他社のSIMカードは認識しない仕様になっていることがほとんどです。また、現在はSIMロック解除が購入キャリアにて簡単にできるようになっています。詳細は契約された携帯電話会社のホームページなどをご参照ください。

*androidをご利用されている方は周波数の確認をしましょう。

周波数を確認する

商品一覧へ  料金プランへ  資料請求へ

資料請求でSIMカードプレゼント

X